■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
テレビ時代劇は今後消滅してしまうのか?
- 1 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:16:11.82 0
- テレ朝時代劇終了
- 2 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:16:44.37 0
- テレ朝そのものが終了
- 3 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:17:52.70 0
- TBSのもいらね
フジの時代劇があればいいよ
- 4 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:18:39.22 0
- 時代劇は剣客商売までだな
- 5 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:19:21.76 0
- 最近の時代劇はなんか軽いんだよな
鬼平みたいな重厚なやつが見たい
- 6 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:19:27.42 0
- 昼間にやってる古い暴れん坊将軍とか
東野英治郎のころの水戸黄門の方が面白い
- 7 :名無し募集中。。。羊スト:2007/02/03(土) 20:19:39.35 0
- NHKのはんなりは面白いんとちゃう
- 8 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:20:21.96 0
- この前の藤枝梅安は良かったのに
- 9 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:20:22.39 0
- 民放は消滅かもな
- 10 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:20:26.39 0
- NHKの時代劇は大河以外なら面白い
- 11 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:20:56.45 O
- おりん
- 12 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:21:18.08 0
- こないだの壬生義士伝もイマイチだった
- 13 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:22:49.47 O
- 高橋秀樹主演の桃太郎侍が終わったと同時に
我が国のテレビにおける連続時代劇の
役割は終焉を迎えたのだった
- 14 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:24:35.02 0
- 世界バレー特番で貴重な東野英治郎の水戸黄門の再放送がつぶされたなぁ
- 15 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:26:02.41 0
- >>8
渡辺謙の藤枝梅安のが数段上だったよ
- 16 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:27:04.52 0
- 緒形拳のやつが見てみたい
- 17 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:27:19.81 O
- 時代劇専門チャンネル行くんだな
- 18 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:29:06.91 0
- 弥七がいない水戸黄門なんて
- 19 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:29:47.23 0
- 時代劇は視聴率獲れないの?人気がないの?
- 20 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:30:28.88 0
- 制作費かかるからね
- 21 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:33:03.09 0
- >>18
内藤剛志が弥七やるじゃん
- 22 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:35:27.16 0
- 日テレも時代劇やってたよな
- 23 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:36:28.70 0
- 三匹が斬られるやれよ
- 24 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:37:01.56 0
- ロケする場所もなかなか無いらしいね
どこ行っても建物やら電柱やらあるし
- 25 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:40:06.66 0
- 大河はともかくセットが安っぽい民放時代劇は
フィルムじゃないと視聴に堪えない
- 26 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:40:18.84 0
- フジテレビが時代劇をやめた理由がわからん。剣客商売やれよ
- 27 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:41:22.77 0
- 剣客てまだ撮ってない話いっぱいあんの?
- 28 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:50:06.61 0
- 池波正太郎原作のやつはハズレがないな
- 29 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 20:59:15.40 0
- 時代劇ワンパターン・マンネリの極致だもんな
どれを見てもどの回見ても
ほとんど同じ
既視感で見たら損した気になる
- 30 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 21:02:59.63 0
- >>29
まぁそのワンパターンぶりが支持された時代もあったけどな
- 31 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 21:53:41.90 0
- 江戸を斬る 梓右近隠密帳をはやくDVD化しろよ
- 32 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 21:54:30.40 0
- 水戸黄門は本当に面白い
- 33 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 21:56:51.10 0
- >>32
里見さんが黄門様として帰ってきたときは嬉しかったよ
彼は助さん役も格さん役もやった経験あるしな
- 34 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 21:58:42.87 0
- 昔の時代劇映画見た後にテレビ時代劇見るとコントのセットに見えてしまう
- 35 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:00:26.30 0
- とりあえず今月から始まる人形劇の三国志の再放送には期待してる
- 36 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:01:32.44 0
- 初代弥七こと中谷一郎が亡くなった時は
葬儀の日の収録(ロケ)中止して出演者スタッフが参列してたよな
- 37 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:01:33.89 0
- ごくせんとかは現代版水戸黄門なんだけどな
- 38 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:01:54.11 0
- 時代劇なんて古いよもう
- 39 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:02:17.32 0
- フジの時代劇って池波ばっかりやん
- 40 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:03:14.09 0
- >>26
テレビを女しか見ないから大奥やってるじゃん
- 41 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:04:22.93 0
- 若い奴が下手くそな演技しかできないから
仕方ない
- 42 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:04:31.22 0
- 日テレの時代劇枠とフジの時代劇枠がなくなり
ついに今度はテレ朝の時代劇枠まで消滅…
テレ朝で平日10時30分からやってる再放送枠も
現代劇に変わる可能性高いな
- 43 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:04:49.46 0
- 壬生義士伝はテレ東ドラマの方がよかった
つーか渡辺謙がやると何でも傑作になるな
- 44 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:05:18.94 0
- 時代劇チャネルで毎日大江戸捜査網と必殺シリーズ見れるからいいよ
- 45 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:06:00.70 0
- 渡辺謙の伊達政宗がかっこよすぎて
- 46 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:06:48.19 0
- 斬捨て御免がいちばん好き
- 47 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:06:52.37 0
- 江戸を斬るシリーズ復活すればいいのにな
- 48 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:06:57.14 0
- ラストサムライはでも傑作じゃないよね・・・
- 49 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:07:29.82 0
- 渡辺謙の政宗はゲロ吐くシーンもかっこよかったな
- 50 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:08:44.39 0
- 今見てるやつらがいるな
- 51 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:09:05.73 0
- 大河の風林火山は男くさくて好きだけどな
個人的には剣客商売をやってほしい
- 52 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:09:49.52 0
- >>47
月8時代劇の生みの親である逸見稔(プロデューサー)氏が
亡くなってしまった今は無理だと思う
- 53 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:09:51.48 0
- おい、今きた俺にどういうことか詳しく言え
- 54 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:10:26.40 0
- テレビ朝日系火曜時代劇終了へ(1)
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/kin/1170402555/
- 55 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:10:44.04 0
- 大河久々にまともなのやってるみたいね
- 56 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:10:44.04 0
- お凛があるからいいじゃん
- 57 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:10:56.68 0
- 隠密同心心得の条
- 58 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:11:00.71 0
- 今後はもうジャニをメインにした2時間ものくらいしか
- 59 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:13:19.03 0
- 大江戸捜査網も初期は生と死のデッドラインを突っ走るアンタッチャブルとかいうナレーションだったんだよな
- 60 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:14:29.35 0
- 只野やごくせんは水戸黄門の現代版みたいなものだろ
時代劇は受けないが時代劇の型は普遍
- 61 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:14:46.48 0
- 俺がもっと面白い時代劇企画してやるから採用すればいいのに
- 62 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:15:25.02 0
- どっかに遅ってみれ
- 63 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:15:47.58 0
- 日テレもこの春改編で火曜の2時間ドラマ枠もなくなるし
時代劇に限らずドラマは縮小傾向だね
よみうりテレビ製作も月10連ドラ枠もなくなってしまったし…
- 64 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:16:28.14 0
- 正座衛門残実録は面白かった
- 65 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:17:09.09 0
- 三匹はなんで高橋英樹や役所広司が引っ込んで
近藤真彦が出てきたのかが理解出来ない
- 66 : ◆JiTiRYFOlU :2007/02/03(土) 22:17:18.59 0
- テレビそのものが終了
っていうか、あるあるみたいに製作現場が追い込まれてるなら
テレビ週休2日制にすればいいだろう
必要最低限のニュースのみだけ放送すれば
番組制作、視聴者双方のためになる・・・
あと報道のコメンテーターも絶対なくすべき
世論操作の機械にすぎないだろ、あいつら・・・
- 67 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:17:44.22 0
- 今は規制がうるさいから手篭めにされるシーンとかできないもんな
目暗だの片輪だのもそうだけど
- 68 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:18:01.39 0
- 東映の時代劇チャンネルでやってるようなものも
もうどうせ今の制作陣には作れないんだろうし
しょうがないかなと
- 69 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:18:49.07 0
- >>65
殿様いないとかふざけんなって話だものな
- 70 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:19:26.04 0
- 座頭市作るのに「メクラ」って使えないんだから
むもう作らなくていいよw
- 71 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:19:48.76 0
- てかこんなに時代劇が多かったのって日本くらいなものじゃないのか
アメリカで言えば西部劇のドラマが週に何本もあるようなものだろ
- 72 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:19:53.32 0
- 剣客商売はあの面子で今は舞台でやってるからまだいいけどさ
- 73 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:20:11.83 0
- 俺の新潟は午前中に橋蔵の銭型やってる
しかももの凄い初期のやつ
- 74 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:20:27.59 0
- こういう時代だから今こそ闇奉行の復活を
- 75 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:21:02.66 0
- >>71
娯楽大国だもの
- 76 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:21:16.15 0
- 主役を張れる役者がいないんだよ
- 77 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:21:22.16 0
- 東映も東映アニメーションも
今は終わってる
- 78 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:22:35.09 0
- >>66
日テレですら巨人戦中継やめる時代だしな
- 79 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 22:22:37.50 0
- 三匹が斬るなんて昼前に再放送して大人気なんだけどなぁ
アレをまた作ればいいのに
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★