■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アメリカってスポーツ大した事ないよね
- 1 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:03:37.91 0
- WBC→開催国でしかもAロッド擁しながら惨敗
メダルすら取れないという散々な結果
世界バスケ→カーメロ、レブロン、ウェイド
と豪華メンバー擁してギリシャに惨敗
ワールドカップ→イタリア、ガーナ、チェコの
GLで格の違いを見せ付けられ惨敗
バレー→自国が発祥ながらブラジルやイタリアに抜かれる
- 2 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:05:04.19 0
- 世界バスケは期待はずれだった
- 3 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:06:03.97 0
- >>1
WBC→後進の韓国に2敗を喫する散々な結果
世界バスケ→相手にもならない
ワールドカップ→10分で逆転される・決定力ナシと内容も散々
バレー→東洋の魔女とかつて言われるも今や世界8位に入るのが精一杯
- 4 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:06:05.96 0
- 陸上水泳みたいな身体能力系は強いだろ
- 5 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:06:56.81 0
- 日本も自国発祥の相撲が外人に占領されてるし
- 6 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:07:33.48 0
- >>5
柔道もグルジアやアジアの国に抜かれかかってる
剣道も連覇止まったし
- 7 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:08:36.80 0
- ホッケーもカナダやチェコより弱いし
- 8 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:08:41.29 0
- ジャポン酷いなwwwwwwww
- 9 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:09:02.80 0
- 世界大会よりアメリカ大会の方が儲かるんだよ
- 10 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:09:56.67 0
- バレーってアメリカ発祥のスポーツだったのか
- 11 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:10:18.71 0
- 金にならないと力を発揮しないんだよ
- 12 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:10:34.38 0
- とりあえずオリンピックのメダル獲得数の説明をしてくれ
- 13 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:10:39.28 0
- 発祥地が強くないとダメなんて理由はおかしい
- 14 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:10:56.29 0
- だいたい国家上げて国際競技に打ち込んでるのなんて後進国ばっかだぞ
- 15 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:11:04.49 0
- ラリーとか、F1とか、サッカーとか、マジ勝負したら、ぜったい負けるから、逃げてるんだよね
- 16 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:12:33.30 0
- ほんとWBCは酷かった
メキシコに負けたらダメだろ
- 17 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:12:54.45 0
- アメフトに最強スポーツエリートたちが集まるんだろ
- 18 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:14:21.80 0
- スポーツは楽しければ勝ち負けなんてどうだっていいんだよって思ってるんじゃね?
- 19 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:14:44.31 0
- >>18
X-Gamesがいい例だなw
- 20 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:15:15.75 0
- 自国リーグが盛り上がってる国は自国リーグ>>>>>国際試合だからな
- 21 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:15:20.68 0
- アメリカ>>>韓国>>>>>>>>>>>>>>ジャップ
- 22 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:16:32.45 0
- トヨタカップの決勝見りゃわかるだろ
スポーツなんてモチベーション次第でどうとでもなるんだよ
- 23 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:17:25.14 0
- 野球は投手力がかなり落ちてる
- 24 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:19:38.68 0
- 発祥国が最強ではなくなった時こそがその競技が国際化したときだよ
ずっと発祥国がトップならそのスポーツは世界には広がってないということ
- 25 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:20:09.32 0
- ヨーロッパで有名なスポーツってアメリカ人活躍しないよな
最近ではランスアームストロングくらいか?
- 26 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:20:35.61 0
- バレーボール発祥国なのに国内にリーグがないってどういうことよ
- 27 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:22:06.80 0
- テニスで最近強いアメリカ人いるよな
- 28 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:22:50.13 0
- フロイド・ランディス
- 29 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:22:55.16 0
- ロディックはフェデラーにボコボコにされてたぞ
- 30 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:25:06.02 0
- ミルコやヒョードルがUFCに挑戦したら余裕で優勝できる
- 31 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 00:26:32.20 0
- 個人競技はまた別だべ
- 32 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 03:31:50.98 0
- アメフト見ると身体能力には驚くけどな
130kg近い奴が50m5秒台で走ったりするしな
- 33 :名無し募集中。。。:2007/02/03(土) 03:34:59.76 0
- 言っとくけどイギリスでオリンピック中継といえば主に乗馬だぞ
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★