■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「小中学生がよく使うサイト」2ちゃんねるが12%
- 1 :intel:2007/02/02(金) 07:32:50 ID:/yRj8B6p0
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/01/news091.html
Webフィルタリングソフト開発のネットスターが2月1日に発表した、小中学生を対象にしたアンケート調査によると、
子どもたちに最も人気のサイトはゲームができるサイトで、次が「Yahoo!きっず」「キッズgoo」など子どもポータルだった。
2ちゃんねるは12.2%が、YouTubeは7%が「よく利用している」と答えた。
よく利用するサイトは「ゲームができるサイト」(55.8%)、「子ども向けポータル」(42.1)、「漫画、アニメのサイト」(41.9%)、
「大人向けポータル」(32.0%)、「面白いFlashのサイト」(25.2%)という順だった。自分のホームページやブログを持っている子どもは12.0%いた。
面白いWebサイトを知る手段は「検索で探して」(53.9%)、「同学年の友人から教えてもらって」(51.4%)、「雑誌などを読んで」(28.1%)、
「掲示板やブログで見つけて」(21.5%)の順で多かった。
両親がそばにいない時でもネットを利用している子どもがほとんどだった。「両親がそばにいる時だけ利用する」と答えたのは3.9%で、
「両親がそばにいる時の方が長い」が17.1%、「両親がそばにいる時、いない時も同じぐらい」は37.6%、「両親がそばにいない時の方が長い」は41.3%だった。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ./ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 58 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 14:38:23 ID:qF+u/S0sO
- 今の親はゲームに規制なんてしないんだろうな
自分の部屋にはPC、テレビ完備で丸一日引き籠もることも珍しくないんだろうな
- 59 :趣味=人間観察@生涯一匹狼:2007/02/02(金) 14:40:03 ID:neFNNPQQO
- 掃除機すんなよババア
ファミコンのコードに引っかかったじゃねえか
- 60 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 14:40:10 ID:ft6HBjVI0
- 自分の部屋があるのは良いとしても、ネットは自分でPC設定して
自分で回線つないだりできるようになってからだろ
- 61 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 14:42:54 ID:qF+u/S0sO
- >>57
きっと今時の小学生は無修正でハァハァしてるだろうな
- 62 :趣味=人間観察@生涯一匹狼:2007/02/02(金) 14:44:08 ID:neFNNPQQO
- まあ俺らが小学生の時は部屋にPCなんかあるわけないから
テレビ見てたよな
毎日夕方6時〜7時のアニメは当然で、毎週土曜日必死に眠い目こすってアニメシャワー見てたりしたよな
- 63 :ドモ☆ホルンリンクル ◆sj5n9GRwBI :2007/02/02(金) 14:50:08 ID:ci+9Zvfz0
- スーパージョッキーの熱湯コマーシャルでムラムラしちゃうのが小学生だろ
- 64 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 14:59:53 ID:cMNy79m20
- 大学生ならトゥナイト2の水曜日にワクワクしてた世代だよな?
- 65 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:02:05 ID:y0C2CWGXO
- >>63-64
あるあるwwwwwww
夜中にこっそりトゥナイト見てたのがバレたのはいい思い出
- 66 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:04:39 ID:3wje5AeD0
- トゥナイト2は僕らの希望だった
- 67 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:05:04 ID:qPHIzdRP0
- トゥナイト録ったビデオテープが何故か親の部屋にあるとか、
今の子はそう言う経験もないんだろうな…
- 68 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:07:40 ID:h0WUMXqU0
- 世も末だな
- 69 :鉄漿 ◆.9bPsIE8wE :2007/02/02(金) 15:14:37 ID:pAk2PQEO0
- 小学生の時、自分の部屋にテレビがあるやつなんて少数だったよな?
- 70 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:17:49 ID:Xc91wJOl0
- しかしマジレスすると12%ってそこまで高い数字でもないだろ
ましてやネットやってる小学生限定での12%だから実際にはさらに低い
おそらく30人学級で1,2人ってところだろ
近所の小学生とか見てるとよくわからんサッカーもどき
(キーパーとおぼしきデブが両手にほうき)とかばっかやってて
正直俺が消防だったころと大差ねえぞ
- 71 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:19:09 ID:qPHIzdRP0
- 2chやってるって素直に答えたバカ正直が12%もいるんだぞ…
- 72 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:19:57 ID:0EiqWrxn0
- ヤフーキッズってVIPPERがゲームやりに行ってるイメージがあったけど
実際に小学生が多いのね
- 73 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:20:11 ID:O4poR66E0
- 匿名のアンケートくらい
答えたってどうってこと無いだろ
- 74 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:20:25 ID:cMNy79m20
- おお、みんなトゥナイト2がわかるとはさすがだぜ
夕食の時に何か録画した番組観ようと思って再生したテープがトゥナイト2だったときは焦ったなぁ
テレレ〜レ、テレレ〜レの前の内容紹介でいきなり乳ビンタし初めて死ぬかと思った
- 75 :707J+ ◆EWdTEMJINY :2007/02/02(金) 15:22:07 ID:Hb7OO8Bx0
- 小学生が2chをどこで知るんだよ
パソ使う用事なんてないだろうに
- 76 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:25:19 ID:h0WUMXqU0
- 校内鬼ごっこの面白さは異常。
特別教室、ボイラーの裏は 果ては扉の裏なんかに隠れてる強者もいたな・・・
- 77 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:27:47 ID:ZdQaO6stO
- そういえば半年前か一年前か忘れたけど、本屋に行ったとき小学生ぐらいの女の子が母親に2chの本を買ってと言ってたのをふと思い出した。
- 78 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:29:12 ID:c8FeAfm20
- http://www.youtube.com/watch?v=FEOAcKsPFzE
ナツカシス
- 79 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:32:28 ID:+D53U3TjO
- その12%が教室で暴れたりカッターで切りつけたりするんだろうな。
- 80 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:35:03 ID:qPHIzdRP0
- 今の子供は夏休みの自由研究すらネットでググってはい終わりだぞ
Wikipediaコピペしてレポート仕上げる俺らとなんも変わらん
- 81 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:36:58 ID:vbv8ZpE90
- >>62
俺、小学生の時からネットやってた
卒業する頃には中心がゲーム・アニメからネットに変わってたな
- 82 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:39:08 ID:D/suMp6aO
- メール交換くらいはしてたな
- 83 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:40:18 ID:EsCjob0M0
- 恐ろしい時代になったモンだ
- 84 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:46:03 ID:Xc91wJOl0
- 小学生よりここの住人とのギャップに驚いた
俺が小学生のころはネットメールはおろかポケベルが出始めのころだったのだが
まあ俺5年生だしな
- 85 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:47:59 ID:JNiLK0pw0
- 平均で12%ってことは場合によっては半数ねらー中学校も・・・?
- 86 :おばくさん:2007/02/02(金) 15:49:15 ID:GpDucajH0
- 童貞ですか?って聞かれるアンケートみたいなもんか
- 87 :趣味=人間観察@生涯一匹狼:2007/02/02(金) 15:50:02 ID:neFNNPQQO
- いまの小学生は携帯持ってんだろうな
おまえらいつ頃携帯持ったよ?
俺は中2ぐらいかな
まだ着メロが単音だったわ
- 88 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:50:12 ID:aMTFib23O
- 小学性が2ちゃんねる見るのをなげくんなら
子供に有害な汚いレスをやめろよって思うんだが
- 89 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:51:00 ID:cvHgzDF70
- おいおい小学生活板作れよ毎晩ナンパしに行くから( *´ω`*)
- 90 :ラブラチオ ◆Chupa.Df6w :2007/02/02(金) 15:53:08 ID:T5fKzuaw0
- >>84
もうギルガメ世代もいなさそうだしな
まあ俺ry
- 91 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:54:48 ID:D/suMp6aO
- 小4の頃にはプリペイドケータイ買ってもらったな
- 92 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:55:01 ID:JFx/HuleO
- つ【有害サイト検閲規制ソフト】
- 93 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:56:45 ID:3n2moogz0
- >>88
なんでそうなるの?
- 94 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:57:17 ID:ntZ3h52z0
- >>88
そういう問題でもないだろ
- 95 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:57:21 ID:cvHgzDF70
- 中央教育審議会は30日、有害サイトへの接続を制限する「フィルタリング(選別)機能」を
携帯電話に標準装備することなどを求める答申をまとめ、伊吹文科相に提出した。
答申を受け、文科省は近く携帯電話各社に要請する方針。
同省によると、携帯電話から接続できる出会い系サイトやわいせつ画像の配信サイトなどを
利用して、犯罪やトラブルに巻き込まれるケースも少なくない。携帯電話各社は、希望者には
既に同機能を無料で提供しているが、普及していないのが実情という。
答申では、児童・生徒向けに契約する際には、フィルタリング機能を標準装備とし、解除する
場合も、保護者の申し出を必要とするなど、業界として統一した対応をとることを求めた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070130i312.htm?from=main3
これか、もし2chが認定されたら形態厨脂肪ww
- 96 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 15:59:16 ID:JNiLK0pw0
- 実家にいる弟と一緒になっておっぱいうpとか書き込んでる可能性があると思うとスゴイ嫌だ
- 97 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 16:35:44 ID:CkLnlhlu0
- >>70
いや高校の時の下校中、ガキどもが屋外でゲームボーイアドバンスとかやってたぞ
- 98 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 16:36:17 ID:2bviS3nx0
- >よく利用するサイトは「ゲームができるサイト」(55.8%)、「子ども向けポータル」(42.1)、「漫画、アニメのサイト」(41.9%)、
「大人向けポータル」(32.0%)、「面白いFlashのサイト」(25.2%)という順だった。自分のホームページやブログを持っている子どもは12.0%いた。
俺らと全く変わらないジャンw
マジネットエリートだな今のゆとりっ子は
- 99 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 16:51:01 ID:Pr+wpT2AO
- そういえばvipで乳首だのチンコだの精液だのupしてた小学生いたな…
- 100 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 16:52:06 ID:VumgQdu20
- 小学生で2chはみたくねぇなw
- 101 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 17:06:46 ID:q8ymbGW40
- 今日も日本は平和だな
- 102 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 18:52:53 ID:cMNy79m20
- ヒロユキの嘘を嘘と見抜けない人には難しいって言葉が重くなってきたな
- 103 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 18:54:58 ID:2wkOJCZMO
- ガキがPCつかうなよ
- 104 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 19:09:04 ID:e1PfV4Fw0
- 小学校で2chから得た知識を自慢げに披露する、餓鬼の姿が目に浮かぶ
- 105 :ドモ☆ホルンリンクル ◆sj5n9GRwBI :2007/02/02(金) 23:43:22 ID:ci+9Zvfz0
- 最近じゃ新作ゲームの攻略法が発売日前からネットに載ってるからな
俺が消防の頃はクラスのみんなでああじゃないこうじゃないと言い合って楽しんだものだが
- 106 :学生さんは名前がない:2007/02/03(土) 00:02:22 ID:q8ymbGW40
- ガキは10年ROMってろ
- 107 :学生さんは名前がない:2007/02/03(土) 00:03:30 ID:i0iObykr0
- 2chを使う小学生12lじゃなくて、2chをよく使うが12パーセントて・・日本おわた
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★