■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
F-22ラプターかっこよすぎワロタwww
- 1 :サムライ(ノ∀`)アチャー ◆SAMURAI..A :2007/02/01(木) 17:14:39 ID:imjKISv40
- マクロスかwww
- 2 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:15:12 ID:Jb89vhxj0
- imarasa?
- 3 :仏と性癖:2007/02/01(木) 17:15:53 ID:nFvgfNMy0
- 否定できない
- 4 :サムライ(ノ∀`)アチャー ◆SAMURAI..A :2007/02/01(木) 17:17:16 ID:imjKISv40
- これでプロトデビルン北朝鮮を倒せwww
- 5 :サムライ(ノ∀`)アチャー ◆SAMURAI..A :2007/02/01(木) 17:20:41 ID:imjKISv40
- 通称エクスカリバーとかいないかな
- 6 :サムライ(ノ∀`)アチャー ◆SAMURAI..A :2007/02/01(木) 17:23:41 ID:imjKISv40
- F-22ラプターのフォルムが美しすぎて射精しそう
- 7 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:25:47 ID:BaAwr41J0
- F-22 Raptor
多用途戦術戦闘機
ユニットコストは1億2000万USドル
ステルス性が非常に高く、レーダー反射免責は0.003〜0.005u程度
アフターバーナーを使用せずに最大巡航速度マッハ1.7
さらに250KM先の目標を探知できるアクティブ・フェーズド・アレイ・レーダーを装備している
- 8 :サムライ(ノ∀`)アチャー ◆SAMURAI..A :2007/02/01(木) 17:27:50 ID:imjKISv40
- ええい!武装!武装はどうなっておる!?
- 9 :ぎぬ ◆Ginu.Qe55. :2007/02/01(木) 17:28:04 ID:+gKUJOxs0
- バートレット大尉スレと聞いて飛んできますた
- 10 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:29:05 ID:w+Cq2FXD0
- >>1
お前は受験板レベルがお似合いの低レベル固定だよ。
- 11 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:29:28 ID:7eKReTBN0
- 邪神様の方が萌えるだろ……常識的に考えて
- 12 :サムライ(ノ∀`)アチャー ◆SAMURAI..A :2007/02/01(木) 17:31:00 ID:imjKISv40
- M61A2 20mmガトリングガン(弾数480発)×1
- 13 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:31:06 ID:bJ3Pm12hO
- 空自のF-15JをF-15S/MTDに改造マダ〜?
- 14 :サムライ(ノ∀`)アチャー ◆SAMURAI..A :2007/02/01(木) 17:31:40 ID:imjKISv40
- ハァハァ・・・
- 15 :魔法少女金朋 ◆TOMO0koLxs :2007/02/01(木) 17:31:40 ID:Ky6anUdX0
- 僕はミラージュ2000ちゃん!!!
- 16 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:36:34 ID:371ZAsZ+0
- ああああんまり詳しくないんでおおすすめのせ戦闘機お教えてくださいいい
- 17 :サムライ(ノ∀`)アチャー ◆SAMURAI..A :2007/02/01(木) 17:37:21 ID:imjKISv40
- 俺もマクロスはわかるけど実際の戦闘機はしらんよ
- 18 :新乳生トシキ:2007/02/01(木) 17:37:53 ID:bEbWlAod0
- そういえば週刊誌にのってたな
演習で一機で数百機落としたとかなんとか
- 19 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:38:48 ID:DJArF10U0
- 航空自衛隊はさっさとラプター導入してくれ
- 20 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:40:36 ID:BaAwr41J0
- 2007年1月現在においてF-22には実戦経験がないためどれほどの空戦能力をもつかは未知数であるが、
訓練中の模擬戦闘において驚異的な逸話がいくつも作り出されている最中である。
例をあげれば、「1機のF-22が、世界最強の戦闘機の一つに挙げられるF-15を5機同時に相手にして、
3分で全機を撃墜判定」「同じくF-15を相手として100戦以上行われている模擬戦闘において無敗」
「アグレッサー部隊のF-16が300ソーティもの模擬戦闘を行ってついに一度もミサイルの射程内に捉えられなかった」等々、
どれもF-22の高性能ぶりが良く分かるものである。
あるパイロットは「F-22A と戦うのは、姿が見えないボクサーに顔面をタコ殴りにされるようなものだ」と形容している。
詳細は不明だがテスト飛行でF-15とドッグファイトにもつれ込んだ際、
目視は出来ているのにレーダーに映らないとF-15のパイロットが言っていた事からも、敵に回すと厄介な機体であることが伺える
- 21 :ラッシュコイルの可能性 ◆d2tpHw/s/. :2007/02/01(木) 17:42:52 ID:tPP9cQJdO
- らぷたーなら、さっきスホーイと激戦して休んでるよ
- 22 :魔法少女金朋 ◆TOMO0koLxs :2007/02/01(木) 17:44:49 ID:Ky6anUdX0
- でも僕ミグも好きだし・・・
- 23 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:44:50 ID:ht5MzHJ40
- ラプたんエロ過ぎ
顔をこすり付けたい
あのベクターノズルに突っ込みたい
- 24 :サムライ(ノ∀`)アチャー ◆SAMURAI..A :2007/02/01(木) 17:46:43 ID:imjKISv40
- >>18
ハァハァ・・・(;´Д`)
- 25 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:48:58 ID:XqnJTlS90
- >>11
いあいあ・・・・原隊に復帰せお。
- 26 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 17:57:53 ID:ELw7hNAuO
- グリペンたんが小柄でカワイイよ
- 27 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:00:13 ID:cfFLrdxb0
- ラプターなんてエイみたいなカッコしてて全然カッコ良くない
やっぱり前進翼ですよねー
- 28 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:01:43 ID:XqnJTlS90
- >>27
グラマン乙。
- 29 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:17:01 ID:FyC97OxP0
- <<くそ、リボン付きの飛行機だ。 あいつは死神だ!>>
- 30 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:23:04 ID:BhVp5Xb4O
- <<Mebius1 Engage!>
- 31 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:25:55 ID:PxOn/wDFO
- F91はまだ?
- 32 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:28:23 ID:F/pMni4N0
- 久し振りにエアロダンシングでもやるかな。
- 33 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:30:13 ID:ihNpEYFI0
- マスコミが「巨大なイカに見える」と述べてるわけだが
- 34 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:30:48 ID:rnX37trW0
- >>20
赤外線誘導ミサイルにも探知されにくいのかな?
- 35 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:32:06 ID:SKB5dtCiO
- >>34
もしそうなら無敵じゃね?
- 36 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:32:56 ID:3Txsgwq00
- メビウス中隊の結成はまだか
- 37 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:33:09 ID:WYuN2zmf0
- 戦闘機の愛称とかって一見うはwwダセェwwになりそうなのに
素直にかっこいいよな。
- 38 :ぎぬ ◆Ginu.Qe55. :2007/02/01(木) 18:43:46 ID:+gKUJOxs0
- F-22のライバルとなり得るスホーイ社の最新型?
あれ凄いね。前進翼かっこいー
- 39 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 18:57:28 ID:Jb89vhxj0
- >34
見えないわけじゃないからカメラで追尾するやつは使えるだろ
- 40 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 20:26:46 ID:7eKReTBN0
- まぁアフターバーナー使わなくても音速出せるから
他のよりかは赤外線ミサイルにも強いんじゃないの?
- 41 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 22:58:41 ID:dp8AbfNo0
- YF-23のほうがかっこよかっとあれほどっ!!
- 42 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 23:01:40 ID:xHRIazCXO
- フレアーぴゅーって、とばせばいいじゃん
- 43 :宿主 ◆SASUGAqOw6 :2007/02/01(木) 23:06:11 ID:pVqQ79St0
- でも名前は大戦時の日本軍機の方がかっこいいし
- 44 :ぽち@:2007/02/01(木) 23:06:49 ID:9fdu8dOV0
- >>1
イカキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!
- 45 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 23:08:40 ID:rnX37trW0
- >>41
DISCOVERY CHANNELのDVDで機種にカバーをかけられて
放置されていたYF-23を見たときは泣いた。
- 46 :ぽち@:2007/02/01(木) 23:10:12 ID:9fdu8dOV0
- ラプたん>>>F15×8機
- 47 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 23:18:08 ID:7eKReTBN0
- だから邪神様の方が(ry
- 48 :ぽち@:2007/02/01(木) 23:39:59 ID:9fdu8dOV0
- フジテレビ参照
- 49 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 00:38:18 ID:ZHEV45jx0
- >>7
ベトナム戦争直前のF-4ファントムと似てるな
戦闘機は遠くからミサイル撃ってれば無敵だから 絶対負けない
とか言われてたのにな
- 50 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 00:40:57 ID:BSvjOhhL0
- 遠くからミサイル打ってれば負けないってのはとむネコ+不死鳥ミサイルについても
よく言われる説明だけど、けっこう怪しいな。
- 51 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 00:49:26 ID:bqTiG5s80
- ターミネーターとかベルクートとかの方が見てみたいなぁ・・・機体の現状的にも、国籍的にも縁が無さそうだが。
ベルクト動画を初めて観た時はちょっと感動した
あー、あと地味にF-2が青の洋上迷彩でカッコヨス
- 52 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 00:51:07 ID:ZD7aAThf0
- >>50
フェニックスは対爆撃機用だったからな。
あれは爆撃機の対艦ミサイルの射程に入られる前に落とすってのが
目的だったんじゃなかったか。
- 53 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 00:57:39 ID:BSvjOhhL0
- >52
あぁそうだね
ソ連のバックファイアだのブラックジャックだのと西側読んでいた機体を海に叩き落すためのセットだったね
- 54 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 00:59:58 ID:Z6tp7Smv0
- 十年前にこんなの作ってたなんて・・・・。
俺の生きてるうちに
光学迷彩の戦闘機も見れそうだな
- 55 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 01:13:15 ID:4H6q7P7q0
- レーザービーム搭載の戦闘機も出来るかもな
- 56 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 01:16:17 ID:BSvjOhhL0
- 大気圏内でレーザーってのはあんまり現実的じゃなさそう
少なくとも低空では
- 57 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 01:18:48 ID:ZHEV45jx0
- レーザービームは真っ直ぐしか飛ばないから
ステルスの進化でミサイル一切無効化の時代になって
バルカンでは打ち落とせないとかにならないと無理だね
- 58 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 01:25:40 ID:HZka55ki0
- 一応こんなんは製作中らしい
AL-1 (航空機)
酸素ヨウ素化学レーザー(COIL)を搭載して、
主にスカッドミサイルのような戦域弾道ミサイルを
ブースト段階で撃墜するために設計されたミサイル迎撃機。
http://ja.wikipedia.org/wiki/AL-1_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
- 59 :学生さんは名前がない:2007/02/02(金) 01:49:34 ID:BSvjOhhL0
- ALBは技術的にはほとんど作れる段階じゃねーの?
作ってもあんまり意味無いから作らないだけで
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★