5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺はひょっとしたら天才じゃないのだろうか?

1 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 13:53:08 ID:u0dgK5AP0
って思ってたこともあったよな

2 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 13:53:19 ID:5AG7UEup0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}             ∧             /i,  /|
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      ヽ Y   ∧     ,.   | ,'//
     レ彡ノ川 | ヽミミ 、          'i |   i !    / |  i ' /
   / く 〉リリ  | 川ヾヽ          i i ∧/ /   / i  /  /
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .    'i ',ヽ ' /   〈  i / /
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-     | ' j |    ヽ. V /
    |       } 川川川リヾヾ.     ヽ、 i !     〉 ./
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ        ヽ,,; |    //
   ‖ |  / //  リリリリリリリ.         i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
   |l. ;  : ,'.,'           .      i´ : :,.,.,. :. ヘ/
   |ゝ-ー-、ノノ                  !: : :,'r‐ァ : : ヽ
   @1⌒ヽ.ゝ   .              /: : ,',. `´: : : : : ゝ、
   `ト、 :;;;イ}t'|                ;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
    ヽ.}::_ソ |   ..            ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
         |                     i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,

3 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 13:53:25 ID:4FNheiVh0
かろやかに2げろ

4 :趣味=人間観察@生涯一匹狼:2007/02/01(木) 13:53:33 ID:0T1H1xQyO
now現在思ってるし

5 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 13:53:41 ID:pjazcEU70
過去形か?本当に過去形か?

6 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 13:55:07 ID:Xy8ukn530
天才じゃないけど特別な存在だとおもってる。
なぜなら僕もまたヴェルダースオリジナル

7 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 13:55:12 ID:u0dgK5AP0
いや2浪して3留してるから流石にこの状況で天才に思えるわけないだろ

8 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 13:58:49 ID:+BYDzeva0
>>7

9 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 13:59:53 ID:IQmIzebv0
「天才だ」と思ってるのか「天才じゃない」と思ってるのかが分かりにくい

不可

10 :.。oO( ・w・) ◆0...i.m.o. :2007/02/01(木) 14:01:12 ID:nfwosTRV0
>>1
凡才死ね

11 :おばくさん:2007/02/01(木) 14:02:56 ID:AxJmCDw/0
ところでラッキーマンの天才マンって強かったっけ
小学校の頃努力マンより強いイメージあったけど今は男のロマンぐらいの強さしかない気がする

12 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:03:12 ID:u0dgK5AP0
>>9
ふふふ・・どっちに思った?もしも後者に思ったとしたら君は天才じゃないのさ
ぼくはね。こういう言葉遊びが大好きなのだよワトソン君

13 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:10:40 ID:u0dgK5AP0
こんな俺でも中学生時代は神童っていわれててたんだよ
学内中間試験で5位とったりね100メートル走ではクラスで2位になったりさ
でも今でもぼくは神童なんだ。んふふw神の童貞ってことさ

14 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:14:41 ID:dFV+HwQn0
天才マンは勝利マンと互角の強さなんだから男のロマンはないだろwww

15 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:16:25 ID:u0dgK5AP0
天才ってのは99パーセントの努力と1パーセントの閃きだと
エジソンはいった。確かにそうだ・・俺も努力さえしていたら
夢の青山学院大学法学部に合格出来たのかも知れない

16 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:18:25 ID:u0dgK5AP0
天才ってのは苦もなく努力できる人のことをいうんだ
俺にはそれがなかった


17 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:19:05 ID:Xy8ukn530
>>15
志が低いなw

18 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:19:17 ID:LozoipHT0
>>13
そんな奴腐るほどいる
5位ってじゃあ1〜4位もいるじゃねえかよ。多すぎ。

19 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:21:04 ID:Xy8ukn530
>>13
校内五位で神童www

20 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:24:57 ID:T9p4RsoQ0
天才現る



自分の声いじって女の子にしたら彼女いらなくね?


http://up2.viploader.net/mini/src/viploader60768.mp3

「聞々ハヤえもん」↓声イジルソフト
http://soft.edolfzoku.com/hayaemon2/
「午後のこ〜だ」↓自分の声録音するソフト
http://www.marinecat.net/free/windows/mct_free.htm

自分の声かえるだけでもテラタノシスwwwwwwwwwwwwwww


21 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:25:06 ID:u0dgK5AP0
>>17
はあ?難関大学だろうが
俺は二年も浪人してさえ届かなかったんだぞ!その言葉撤回しろ

>>18
その俺の前の4人の内二人は今何してるか知ってるか?
そうだ日本薬科大学卒業して
今はマツモトきよしで薬剤師として働きそして一人は
弁護士の卵である東洋大学法化大学院生なんだぞ


22 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:27:56 ID:u0dgK5AP0
>>19
校内五位で、しかもだクラスで
百メートル走見事クラスで2位とれる奴がこの地球上で何人いる?
ふふふ・・そういうこと



23 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:31:19 ID:Jv35zp9FO
久しぶりに声出して笑ったわ(笑)
お前まったく神童の面影ないな

24 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:32:13 ID:u0dgK5AP0
神童は20歳過ぎればただの人ってよく言われるが
その気持ちが非常によくわかる

25 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:33:47 ID:Xy8ukn530
>>21
青学以上の学生なんてごろごろいるじゃん。
一割くらいいるんじゃないか?
どこが難関なのか分からん。

>>22
日本でも50万人はいそうだな。

26 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:36:39 ID:4FNheiVh0
フッ

27 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:37:18 ID:T9p4RsoQ0
月 俺、服イケてるし人寄ってくるだろうな
5月 あらあら、大学デビューの奴らが群れちゃってイタタタw
6月 話す相手いないし、ヒゲでも触るか・・・。
7月 過去問って何?範囲ってどこ?
8月 夏だけど美白な俺
9月 朝2ch 昼2ch 夜2ch 夢の中でも2ch
10月 「あ・・・久しぶり・・・えぇっと、ごめん・・・なに君なんだっけ?」
11月 イメチェンしたのに誰もつっこんでくれねーよ
12月 クリスマスなんかで騒いでられるかって 
1月 ショップと美容院以外から年賀状こねーよ
2月 抱き枕とか、買ってみる
3月 鬱だ氏のう


28 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:37:25 ID:dFV+HwQn0
天才と馬鹿は紙一重ってことを体現してくれてるな

29 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:40:59 ID:u0dgK5AP0
俺をまだ天才だったと認めないのか・・・
確かにガリレオに始まり昔から天才ってのは人から理解されず
認められないものだ。アインシュタインだって相対性理論を発表した当時は
誰も理解できなくて認められなかったという。今の俺の状況と非常に酷似してる・・
もしや今でも俺は・・

30 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:41:52 ID:Xy8ukn530
>>29
そのネタレスおもしろくないよ

31 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:44:09 ID:u0dgK5AP0
そうだ俺は天才だ。明日から周りの馬鹿どもに俺は天才だってことを公言してやるぞ

32 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:45:50 ID:u0dgK5AP0
俺を天才ってことを気づかせてくれたお前らに感謝しようセボーン

33 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:53:27 ID:Jv35zp9FO
お前はガリレオやらと違って何も発見発明してなくね。
あ、自分が天才だって発見したかw pgr

34 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:55:46 ID:vfAv9JPJ0
もはや完全に頭が可哀想な人

35 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:56:08 ID:u0dgK5AP0
YOUわかってるじゃん、そういうこと
自分探しの旅にでもいこうと思ってたが
その必要もなくなったぜ。へっへへ

36 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 14:59:14 ID:u0dgK5AP0
お前らも少しは自分とは何か?人生とは何か?の機微でもわかるよう祈る

37 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 15:01:27 ID:byQgOqJN0
79 人中、20人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

ハイデッカーはおいらと同じくらいの知性を持っている(;'Д`)ハァハァ, 2005/3/3
レビュアー: ホッカルさん - レビューをすべて見る
(;'Д`)ハァハァ おいらは人間の頂点であり、常に哲学的な思索に身を委ね、学究的な立場で物事を対処してきた。
そんな頭脳明晰かつ、優秀な思索家であるホッカルさんが高校時代、
おいらより頭のいい人間はこの世にはいない…。そう世を儚んでいた時に出会った。
おいらより優れた人間はいないと思い、この哲学者も所詮、ホッカルさんより頭が悪いに決まっているが、
読んでやらう…。そう思い、手に取った…。なっ 何だと?!これは…?!
おいらは読み進めるうちに、存在と時間とは何なのか?という命題について模索している過去の哲学者が
いかに偉大であるかを思い知らされた。その時、神の意志を感じた…。こいつ…。失礼…ハイデッカーに対して
『こいつ』とはホッカルさんがいかに偉大な人間であるにしても失礼だよね。
でも、おいらはそれ程、こいつに親近感を感じたのである。
こいつの頭脳はホッカルさんに匹敵する…。いや勝るとも劣らない…。
二人の天才が時空を超えて出会ったのである…。
おいらがハイデッカーの時代にいたのであるなら、ハイデッカーは
おいらの著作を読んで、その衝撃を受けたことであらう。
過去の哲学者と現在の優秀な高校生…時代や場所 立場こそ違えど
二人の天才が出会った瞬間である…。

このレビューは参考になりましたか? (このレビューについて報告する)

38 :学生さんは名前がない:2007/02/01(木) 16:28:14 ID:pW+MBZ+IO
>20
鏡の中の自分の目を見ながらずっと「お前は誰だ?」って言っててみ?スゲー楽しい

10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★